18回目・19回目のカホン作りワークショップを開催いたします。 イベントページはコチラです 11/9(土) 11/10(日)残席わずか カホン作りワークショップとは 今回で18、19回目となる、 カホンづくりワークショッ…
第18回カホン作りワークショップを開催します!

18回目・19回目のカホン作りワークショップを開催いたします。 イベントページはコチラです 11/9(土) 11/10(日)残席わずか カホン作りワークショップとは 今回で18、19回目となる、 カホンづくりワークショッ…
9/19に森未来さんで行われた「森の未来会議」でゲストスピーカーとしてお話しさせていただきました。 ゲストトークの内容 せっかくなので、その時にお話しさせていただいた内容を全て公開させていただきます。 &n…
10/27 港区立エコプラザにてミドルサイズのカホンづくりワークショップを行います。 エコプラザでのカホンづくりワークショップは2回目となります。また開催できてうれしいです。 今回作れるカホンは中ぐらいのサ…
私が運営しているネットショップBASEが80万ショップを突破した記念として、5%OFFのクーポンがプレゼントされました! 「良い素材でカホンを作ってみたいと思っていたんだけど、もうちょっと安かったらなぁ・・…
この記事は私が木材業界について思ったこと考えた事をまとめたものです。きっかけは自分の考えや思いを今一度整理したかったから。 木材問屋にいる視点で思う問題点も羅列しています。 あくまでも製品市売問屋にいる視点の私の考えなの…
8/14 に江戸川区の施設 子ども未来館で行われた 木で作るパズル「知恵の板」の講座を行いました。 お手伝いを頂いたのは、えどがわ起彪会の皆さんと子ども未来館さんのボランティアスタッフの方たちです。 &nb…
東京木材市場内 新木場相原 と あいはらの木は8/10~8/18までの間、夏季休暇をいただきます。 あいはらの木のミニカホンキットは8/9の午前中までであれば出荷可能です。 カホンキット(大)の出荷について 在庫を用意し…
8/4東京メトロ 妙典駅にあるgreenerさんで、ミニカホン作りのワークショップを行います! ↓イベント詳細、お申込みはコチラ↓ 【夏休み親子イベント開催します!】木工道具を使って、ペルーの民族楽器「カホン」作りワーク…
7/15「音楽の絵本」と同時に江戸川総合文化センターさんで開催された「えどがわ☆夏のこどもまつり」で島村楽器さんの楽器作りワークショップを行いました! 作ったのは、国産の杉を使った「カスタネット」と「シェイカー(マラカス…
「夏休みの工作、何にしようか……」 「ありきたりじゃない物がいいんだけれど……」 「楽器を手作りしてみたい!けど大変そう……」 そんなあなたに、ミニカホンキットのご紹介です! 親子で楽しく約2時間で小さな木…
7/6(土)7/7(日)に第16回目、17回目となりますカホン作りワークショップを行いました。 レーザー加工機でのロゴも皆さんカッコイイ感じに入れる事ができました! 今回も怪我無く、無事に終了する事が出来ました! &nb…
※7/6 7/7 開催のカホン作りワークショップは各回満席となりました!誠にありがとうございます。 7/15に江戸川総合文化センターで行われる 「音楽の絵本」 たてがみの騎士withサキソフォックス にて、…
「HDDをSSDにすると爆速になる」と知ってはいながらもHDDの状態でも普通に使えていたのであまりSSD交換に興味はなかったのですが、ゴールデンウィーク時に近くのPC店でSSDの240GBが3000円で売っていたので思わ…
第16回目となります、カホンづくりワークショップの日程が決まりました! 7/6(土) と 7/7(日) 第16回目となります、カホンづくりワークショップを行います! 今回も各回7台限定となります。 ※すでに告知前連絡のお…