東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです

第18回カホン作りワークショップを開催します!

18回目・19回目のカホン作りワークショップを開催いたします。

イベントページはコチラです

11/9(土)

11/10(日)残席わずか

カホン作りワークショップとは

今回で18、19回目となる、
カホンづくりワークショップは、半日でカホンを作ることが出来るイベントです。

●あなただけの「オリジナルカホン」を
           作ることが出来る

●少人数でのワークショップの為、
      1人1人のペースで作業ができる

●高品質素材と工具がそろっているので、
         カホンづくりに失敗しない

この3つがウリです。

「あなただけのオリジナルカホン」を作れる!

選べる打面と響き弦、
お好みの位置と大きさのサウンドホール、
打面へのオリジナルロゴレーザー加工で、

まさに「あなただけの音とデザイン」の
カホンを作ることが出来ます。

他で行っている
「基本的に全員同じものができる
  カホンづくりのワークショップ」
との違いともいえます。

選べる打面は8種類、見た目も特徴も違います。

柔らかく、温かみのある音の 
           杉・ヒノキ

製品カホンによくある 
     チーク・バーチ・シナ共芯

パリッと硬い印象を与える
      ブビンガ・ゼブラウッド

見た目はいまいち音ハイエンド
      バーチ共芯

実際に会場で見本を叩いてもらって
 決めてもらうことが出来ます。

カホンの響き弦は2種類。

バズ音を発生させる響き弦は、
スナッピータイプとワイヤータイプから
お選びいただけます。

スナッピータイプはスネアのうらに張る
 スナッピーを使うタイプです。

「バシャバシャ」とした
ダイナミックなバズ音が特徴で、
ロックやポップス系を叩く方に向いています。
半スナッピーを2枚使います。

ワイヤータイプは、打面の裏に
ワイヤーを当てるタイプです。

「ジャジャ」という歯切れのよいバス音が
特徴で、アコースティック系やフラメンコ
を叩く方に向いています。
打面裏には8本のワイヤーを貼ります。

調整も、あなた好みに行えるので
「もうちょっとバシャバシャ鳴らしたい」
「もっとおとなしい感じにしたい」
「低音を目立たせたい」
などの調整も自由自在。

既製品のカホンではできないような
調整も可能です。

お好みのサウンドホールを開けられる

サウンドホールとは、
カホンの背面にある「穴」の事。

サウンドホールの位置と大きさで
低音の性格を変化させることができます。

当日は、その場でお好みの位置に、
お好みの大きさのサウンドホールを
開けることができます!

打面へのレーザーロゴ加工

会場である榎戸材木店さんのご厚意により打面のお好きな位置に、
あなたオリジナルのレーザーロゴを刻印することができます。

イラストでも文字でもなんでもOK!
データ形式も何でもOKです。
もちろん手書きのものも大丈夫!

レーザー加工は実際に加工風景を
ご覧いただくこともできます!

出来上がったカホンはまさに
「あなただけのカホン」
になるということです。

少人数でのワークショップの為、1人1人のペースで作業ができる

特徴の2つ目は、
少人数ワークショップという点です。

毎回、開催のたびに満員で
キャンセル待ちが何名か出てしまう事が
本当に申し訳ないとは思うのですが、

じっくり1人1人見られるのが、
私一人だと7名が限界なのです。
(過去に10名でやったことがあるのですが、
 グダグダ状態になりました…)

それ以来、
毎回7台限定で開催させていただいています。

なので、一斉に同じ作業を進めていくのでは
なく各自の工程によって進めていきますので

慌てることなく、
逆に他の人のペースで待たされることもなく、
1人1人のペースに合わせて作業ができます。

また、休憩なども各自自分のペースで
取っていただくことが出来ますよ!

高品質素材と工具がそろっているので、カホンづくりに失敗しない

3つ目の特徴は使うカホンの素材です。

4万円クラスのカホンにも使われているカホンに
適した「シナ共芯合板」という材料を使います。

この材料はホームセンターなどで
一般流通をしておらず、材木屋さんでしか
手に入らないとても高品質で高い材料です。

せっかく作るのであれば、
良い素材で良いものを作り上げたいですよね!

材料は全てミリ単位でカットしたものを
使用するので作成に苦労することもありません。

今までご参加いただいた方のアンケート

ご参加いただいた方にワークショップ後、
アンケートを書いていただきました。
(個人情報はすべて伏せています)

クリックで拡大してお読みいただけます

また、前回のワークショップの様子はコチラです。
https://shinkibaaihara.com/blog/blog/archives/3767

「カホンを作ってみたかったけど
    なかなか機会が無かった」

「せっかく自分で作るのであれば
      良いものを作りたい」

そんな方にもお越し頂いています!

カホンづくりワークショップのお申込みと
イベントの詳細の確認は
下記のURLからお願いいたします!

各回限定7台まで、
満席後はキャンセル待ちとなります。
次回開催日は未定です。

11/9(土)

11/10(日)残席わずか

 

よくあるご質問

Q、当日、持っていくものはありますか?

A、組み立てるための工具もすべてこちらで用意しておりますので、手ぶらでOKです!
  おが屑がつきますので、汚れても良い格好でお越しくださいませ。

Q、作ったカホンは当日持ち帰れますか?

持ち帰り用の袋はこちらで用意しておりますので出来上がったカホンを持って帰っていただくことができます。
もちろん郵送もできます。(着払いとなります)

Q、駐車場、駐輪場はありますか?

会場には駐車場、駐輪場ありますのでお車やバイクでお越しいただいても大丈夫です!

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です