8/14 子ども未来館での木で作るパズル「知恵の板」講座を行いました!
8/14 に江戸川区の施設 子ども未来館で行われた 木で作るパズル「知恵の板」の講座を行いました。 お手伝いを頂いたのは、えどがわ起彪会の皆さんと子ども未来館さんのボランティアスタッフの方たちです。 &nb…
8/14 に江戸川区の施設 子ども未来館で行われた 木で作るパズル「知恵の板」の講座を行いました。 お手伝いを頂いたのは、えどがわ起彪会の皆さんと子ども未来館さんのボランティアスタッフの方たちです。 &nb…
8/4東京メトロ 妙典駅にあるgreenerさんで、ミニカホン作りのワークショップを行います! ↓イベント詳細、お申込みはコチラ↓ 【夏休み親子イベント開催します!】木工道具を使って、ペルーの民族楽器「カホン」作りワーク…
7/15「音楽の絵本」と同時に江戸川総合文化センターさんで開催された「えどがわ☆夏のこどもまつり」で島村楽器さんの楽器作りワークショップを行いました! 作ったのは、国産の杉を使った「カスタネット」と「シェイカー(マラカス…
7/6(土)7/7(日)に第16回目、17回目となりますカホン作りワークショップを行いました。 レーザー加工機でのロゴも皆さんカッコイイ感じに入れる事ができました! 今回も怪我無く、無事に終了する事が出来ました! &nb…
※7/6 7/7 開催のカホン作りワークショップは各回満席となりました!誠にありがとうございます。 7/15に江戸川総合文化センターで行われる 「音楽の絵本」 たてがみの騎士withサキソフォックス にて、…
第16回目となります、カホンづくりワークショップの日程が決まりました! 7/6(土) と 7/7(日) 第16回目となります、カホンづくりワークショップを行います! 今回も各回7台限定となります。 ※すでに告知前連絡のお…
体操教室を運営している株式会社タノスポさんのはるキャンプにてシェイカー作りのワークショップを行いました! タノスポさんの公式HPはコチラ タノスポさんのブログはコチラ 当日の様子を紹介します! ボンドと紙や…
4/14に港区エコプラザにてスライド本立て作りのワークショップを行います! 港区、在学、在勤、在住の親子が対象となっております。 詳細とお申込みは下のリンクから! 4/14 ①10:00~/②13:30~ …
3/9・10に開催したカホン作りワークショップは怪我も無く無事に終了しました! 当日の様子です! (綺麗に塗装された写真を送っていただきました!嬉しい!エゴマ油で塗装したそうです!) 次回は7月に開催予定で…
3/9(土) と 3/10(日) 第14回目となります、カホンづくりワークショップを行います! 今回も各回7台限定となります。 ※すでに告知前連絡のお客様からのお申し込みを数件頂いております。 定員に達し次第キャンセル待…
12/2 第13回目となるカホン作りワークショップを開催しました! 当日の様子が分かる写真を紹介させていただきます。 最後に集合写真を撮らせていただきました! 次回の開催時期 次回は、来年の3月か4月ごろに開催予定です。…
11/9 11/10に港区のみなとパーク芝浦で行われた「港区ものづくり・商業観光フェア」に新木場座のメンバーと共に参加しました。 我々のブースの出し物は ・木づかいSHOPさんの雑貨販売 ・ミニシェイカー、…
誰でも簡単!手ぶらでOK! あなただけのオリジナルカホンが作れる 第13回カホン作りワークショップのお知らせです!! お申し込みはコチラからどうぞ! 日時 12/2(日) 13:00 ~ 17…
10/7 埼玉県飯能市にある 雑貨&カフェkinocaさんのイベント「きのかんしゃさい」でカホン作りのワークショップを行いました。 使用した材料は西川材と呼ばれる材料で主に、飯能市、日高市、毛呂山町、越生町…