【満席となりました!ありがとうございます!】 誰でも簡単!手ぶらでOK! あなただけのオリジナルカホンが作れる 第9回カホン作りワークショップのお知らせです!! 日時 7/2(日) 13:00…
子ども未来館でGWに講義を行いました!
江戸川区にある子ども未来館では 毎年ゴールデンウィークに「未来館ウィーク」という講座を行っております。 その中で木で作るパズル知恵の板というプログラムをさせていただきました。 子…
6/1は買方組合結成満64周年記念市でした。
6/1は買方組合結成満64周年記念市でした。 梱包セリの様子 セリ売りの様子 来場特典の玉ねぎ詰め放題の様子 3月 6月 9月 は東京木材市場の中でも…
カホン型燻製器キットの販売を開始しました!
カホン型燻製器キットの販売を開始しました!!! 販売サイトはコチラ!!! ■ 叩けて、燻せる!カホン+燻製器 こちらのカホン型燻製器は、 はじめてのカ…
新木場フェス 無事に終了しました!
5/27に木の街「新木場」で行われた新木場フェスも 無事に終了いたしました! 第一会場の様子 第二会場の様子 私は第二会場のワークショップ担当だったのですが、 沢山の方に山武杉の…
ついに明日!!!新木場フェスのお知らせ!
ついに開催が明日となりました。 新木場フェス! 当日券(1000円)もございます。 是非お越しくださいませ!!! (こちらはフードとドリンクが付きません) フェス会場は新木場駅か…
杉のマラカス(シェイカー)ワークショップのお知らせ!
5/27に行われる 新木場フェス 第二会場である駅前の中島工務店さんで 杉のシェイカーづくりのワークショップを行います。 使う材料は普段、カホンのネットショップで売っているものと同じです。 作り終わった後に…
木の街「新木場」を盛り上げる!!!音楽フェスのお知らせ!
木の街、「新木場」を盛り上げるイベント 新木場フェスを行います。 イベントの第一弾は音楽です! ———————…
チェーンソーアートが出来る人を探しています。
チェーンソーアートが出来る人を探しています。 条件は、手弁当でもいいから自分の作品を広めたい人です。 というのも、ご用意できる予算がないのです。 (本当に少しの謝礼はお出しできますが、本職の方…
またまた、タウン誌深川さんに掲載されました!
またまた、タウン誌深川さんに掲載されました。 5・6月の236号です! 30ページの路地裏かわら版のコーナーです。 新木場の仲間たちと行っているUMI…
カホンの塗装について&天板の滑り止め加工について カホンに関する考察
◆カホンの塗装の仕方をまとめました! 最近、カホンの塗装に関するお問い合わせを沢山いただきますので こちらに書いておこうと思います。 塗装についての考察をブログに書いたことがありますが、 問題は具体的にどん…
カホンキット「想」のレンタルを開始いたしました!
カホンキット「想」のレンタルを開始しました! ■ ちょっとイベントで使いたい! 試しに叩いてみたい! そんなあなたにオススメのカホンレンタルです。 2種類の響き弦をご用意いたしま…
第4回ICUスプリングカップ・クッブ大会に参加しました!
第4回ICUスプリングカップ・クッブ大会に参加してきました! 私の作ったセットもコートになってました! 表彰式の様子です。お楽しみジャンケン大会もありました! 今回…
製品化にラストスパート!?美味しい物作ってます!
カホン型燻製器キットの製品化に向けて 日々実験の毎日です。 食材、時間、燻製方法等 実際にキットとして売り出す際に特典として その情報も一緒に付けられるようにと考えております。 …