5/27に木の街「新木場」で行われた新木場フェスも
無事に終了いたしました!
第一会場の様子
![](https://shinkibaaihara.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/18664346_1382960765123276_2556041314833854317_n.jpg)
第二会場の様子
![](https://shinkibaaihara.com/blog/wp-content/uploads/2017/05/18699945_227163227783900_1438841127683612343_n.jpg)
私は第二会場のワークショップ担当だったのですが、
沢山の方に山武杉のマラカスを作ってもらえました!
新木場を盛り上げるために、もっといろいろ頑張っていきたいところです!
当日の様子はこちらのURLから見ていただくことが出来ます。
東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです
あいはらの木 新木場相原
5/27に木の街「新木場」で行われた新木場フェスも
無事に終了いたしました!
第一会場の様子
第二会場の様子
私は第二会場のワークショップ担当だったのですが、
沢山の方に山武杉のマラカスを作ってもらえました!
新木場を盛り上げるために、もっといろいろ頑張っていきたいところです!
当日の様子はこちらのURLから見ていただくことが出来ます。
名前:土橋善裕(どばしよしひろ)
30歳を機に本屋から転職し材木業界へ 新木場を全て歩いて調査し現在の業界の危機的状況を身をもって感じる。
木材問屋で働きながら様々な木が手に入る強みを活かし、「木を楽しむ」をコンセプトに木の楽器「カホン」木のスポーツ「KUBB」(クッブ)などを中心に木の楽しさを伝えるワークショップ等を行っています。
目標はこの新木場を木の楽しさいっぱいのテーマパークに!
「木の街 新木場」 にする事!
コメントを残す