10/15 中島工務店さんにて勉強会を行いました。

  新木場駅前の新木場一丁目にあるモデルハウス TOKYO STYLE で行われた 中島工務店さんの中島創造さんによるセミナーに参加しました。 形としては、東京木材市場の買方組合若手の会 「東友会」の勉強会です…

国産杉を使った燻製器を作ってみました!!!

先日の 10/8に行った木の日のイベント   そこで燻製を頂いたのですが、この燻製があまりにおいしかったので 自分の店にある材料 杉の板材を使って燻製器を作ってみました。 燻製には熱燻、温燻、冷燻と大きく分けて…

ミニカホンキットを作っていただきました!

  先日、ミニカホンキットをお買い上げいただきましたお客様から完成した写真をいただきました! 嬉しい!!!   スナッピータイプで打面はブビンガです。   表面 裏面   水性ニス…

事務所の天井を白く塗りました。

事務所の天井をペンキで白く塗りました。   画像の奥が元の天井の色です。 右上が一回塗り、左上が二度塗りしたものです。 天井が黒っぽいのは たばこのヤニ です。 昔この部屋を使っていた人たちが全員たばこを吸う人…

トラベルカホンキットは発売延期いたします。

8月中には販売開始できるように試行錯誤していたトラベルカホンキットですが、 現状、他のキットと比べて満足のいくものになっていないため発売を延期させていただきます。     本体の巾、奥行、材料の厚さ、…

子供時代にロマンを感じてたもの ありますか?

  多面式筆箱って知ってますか?   多面式筆箱 なんだかボタンがいっぱいついてて、ボタンを押すと色々なところから 消しゴム、鉛筆削り、定規、クリップなんかの秘密道具が出てくる。 男の子にはたまらない…

イベントにも寿命はあるのか?

8/27は東京木材市場 同行展示即売会 でした。     同行展示即売会とは、お客様である買方(材木屋さん)がそれぞれのお客様(大工・工務店さん)と一緒に市場に来てもらい、そこで材を見てもらい、買って…