私は起業ゼミの最終回で、
生まれて初めて「プレゼン」を行いました。
一人の持ち時間は8分間
講師や同期、卒業生の前で自分の起業プランを発表をしたのです。
今回、私の中で意識していた事が3つあります。
1、「聞いてくれている人の時間を無駄にしない」
2、「プレゼンの中で、覚えてもらうことは1つに絞る」
3、「パワーポイントに頼らない」
全ては聞いてもらっているお客さんの為!
初めてのプレゼンなのにね。
1、「聞いてくれている人の時間を無駄にしない」
講師の方、区の方、同期、卒業生、
一人が使える持ち時間が8分でも。
全員分合わせたら 8×人数の時間になります。
当日は全員で40人ぐらいいたような気がします。
と、いうことは・・・ 8分×40人 =5時間以上!?
なんと私は5時間以上の時間を頂いたのです!
ただ単調に読むだけのプレゼンにはしたくありませんでした。
分かりやすく!分かりやすく!後ろの人でも分かりやすく!
2、「このプレゼンの中で、覚えてもらうことは1つに絞る」
8分間、時間を頂いて 思いのたけをぶちまける。起業プランをぶちまける。
結果、色々言い過ぎて何がしたい人なのか誰もよく分からないプレゼン。
それをしたくなかったのです。
今回は、「私は木の癒しを提供する人間」なのだ
という事を覚えてもらう事に絞りました。
3、「パワーポイントに頼らない」
今回のプランで使えたパワポは5枚。
事業計画、財務計画、キャッチコピー等・・・
5枚で説明するのはキツキツですが、
どうしても画面を文字で埋めたくありませんでした。
だって、主役は映し出されたスクリーンじゃなくて
喋ってる私なんですよ!?
「スクリーンを見れば、喋らなくってもわかるよ」っていうのは
聞いてくれている人に退屈な時間を過ごさせる失礼な事の
ような気がしたのです。
なにはともあれ、
当日は超緊張して言いたい事がだいぶ飛んでしまいました。
慣れと練習が必要そうです。
皆さんはプレゼンする時に何か意識している事はありますか?
ご意見を頂けたら参考にさせて頂きたいです。m(_ _)m
コメントを残す