東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです

10/21 青年社員講習会でした!

 

10/21は青年社員講習会でした。

 

私は東京木材青年クラブのスタッフとして参加しました。

 

梶本銘木店さん

20151021_091124

 

東京木材埠頭さん20151021_121220

 

東京木材中央市場さん20151021_152354

 

木材会館さん

20151021_161302

 

ジャパン建材さん20151021_130858

 

開講式の様子20151021_085439

(マイク持ち係だったので三幸林産さんの写真を撮りわすれてしまいました・・・)

 

青年社員講習会では一日のバス見学で

銘木 ㈱梶本銘木店

加工 三幸林産㈱

埠頭 東京木材埠頭

木の知識 木材・合板博物館

市場 東京中央木材市場

木材会館

木材業界の中でも

色々なジャンルを見る事が出来ます。

 

アンケートでは

入社して半年がたった段階で改めてこのような機会があって、非常に嬉しかった。
勉強してきて少しずつではあるがわかることが合って、自紆bんの認識を再確認する事ができた。

 

今まで行った事の無い会社や、その内部を見ることができ、とても新鮮でした。
木材の良さも身に染みて感じたし、もっと木材について知りたいと思いました。今日見学をしてみて、分かっている様で分かっていなかったことがたくさんあり、とても貴重な体験が出来ました。

 

といった、お言葉を頂きました。

 

こういった機会はめったにありません。

ご参加頂けなかった方は是非、次回ご参加頂ければと思います。

 

ちなみに、一般の方の参加もOKらしいです。

次回の募集告知が出たらこちらのブログでもとりあげてみたいと思います。

スポンサードリンク







3 件のコメント

  • 今後もこのような行事に関わる事があったら、今までのように一般的な事をするのではなく、一工夫して何か考える材料になる事をやってあげてください。

    • >>住建経済研究所さんへ

      中央市場さんで行われている
      樹魁というイベントはまさにそういうものにあたるのでしょうね。

      今回の行事から一歩進んだ何かを望む声もアンケートでは多かったので、そのへんも議題にだしてみようと考えています。ありがとうございます。

  • 映画は兎も角 そのほかのものは、そうなんでしょうね。
    確かにあとひとつ何かが絡むと、確実なアウトプットに繋がるのでしょうが…。

    だからこそ、他業界の目とか経験者が必要なんですよね。
    市場なんかだと特にそこを打ち破る為に、大きなパワーが必要です。

  • shinkibaaihara へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です