東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです

「きのかんしゃさい」にて西川材でカホン作りを行います!

今回は出張カホン作りワークショップの告知となります。

 

10/7(日)雑貨&カフェkinocaさんで行われるイベント

西川で森呼吸-きのかんしゃさい2018 内で、「西川材deカホンづくりワークショップ」を行います。

 

「きのかんしゃさい」とは

「西川の森で深呼吸 – 森林・林業・木に親しもう!」をテーマに

森林散策&伐採見学、なりきりきこり体験、山で働く車の実演・操縦体験、木工体験、木のゲーム、木の家づくり・リフォーム相談など、西川の森林、林業、西川材を知り、暮らしに取り入れ、自分も西川の森も元気にしちゃおうというイベントです。

他にも、音楽ステージや地元作家さん作品販売や、美味しいゴハンなどもりだくさんでお待ちしています。

今回は、そんなイベントの中でカホン作りアクティビィティを担当させていただくこととなりました!

 

イベント概要

西川材の森で深呼吸-森林・林業・木に親しもう!をテーマにし今年で3回目の開催となるお祭り「きのかんしゃさい」
地元の名産品・西川材で南米ペルー生まれの打楽器『カホン』づくりを実施します!

電動ドライバーなどの工具を使って、世界に一つのオリジナルカホンを組み立て、その後みなさんで楽しくプチ演奏をしましょう! 
木工未経験の方でも、大丈夫です!お気軽にご参加ください♪
親子で1台でも大丈夫です!

●日時●

2018年10月7日(日) 13:00~15:00
<スケジュール>
カホン作り + 木のお話
カホン完成後、みなさんでプチ演奏会♪

●場所●

〒357-0204 埼玉県飯能市虎秀 虎秀36−4

雑貨&カフェkinoca 敷地内
(屋外・屋根付きコンクリートスペースの予定)

 

●定員●

10名(親子での参加も可能です。お子様が小さい場合は保護者同伴でお申込みください)

●参加費●

8,000円/個
     

 

使用する材料は「西川材」

 

今回のカホン作りワークショップは、普段のシナ共芯合板ではなく「西川材」を使用します。

西川材とは、埼玉県の飯能市や越生町、毛呂山町、名栗村、日高市あたりから出材される材料の事です。

 

西川材と言いながら、実は「西川」という地名はありません。

名前の由来は、江戸時代この地域で切り出した木材を川でイカダを組み流送していた「西の川筋から流れてくる木材」だから西川材というそうです。

 

飯能市を始めその周辺地域は江戸時代から林業が盛んで、西川林業地とよばれるようになり、ここで育った木は西川材と呼ばれています。

 

お申し込みはコチラ

雑貨&カフェkinocaへメールまたはfacebookメッセージ以下内容をお知らせください。
①お名前、②人数、③ご連絡先(電話番号・メール)
メール:kinocafe.0916@orion.ocn.ne.jp
問合せTEL:042-978-8814

●申込締切●

 10月1日(月)です!

工作が苦手でも大丈夫です!お気軽にご参加くださいませ!

 

Facebookイベントページはコチラです!

西川材deカホンづくりワークショップのイベントページはコチラ

https://www.facebook.com/events/1533789676722503/

楽しいイベント盛りだくさんの「きのかんしゃさい」のイベントページはコチラです。

https://www.facebook.com/events/327063707863449/

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です