港区立 エコプラザにて国産材を使ったスマートボールづくり講座を行いました!
R2、8/22 港区立エコプラザにて 新木場座による「国産材を使ったスマートボールづくり」の講座を行いました。 フェイスガード、手袋、マスクを装着し、徹底したコロナ対策のもと開催されました。 講座を通じて、…
R2、8/22 港区立エコプラザにて 新木場座による「国産材を使ったスマートボールづくり」の講座を行いました。 フェイスガード、手袋、マスクを装着し、徹底したコロナ対策のもと開催されました。 講座を通じて、…
江戸川区の施設「子ども未来館」でR2、8/12に「木で作るパズル知恵の板」の講座を行いました。 ありがたいことに、毎年恒例となりました! 今年は、コロナウイルスの関係もあって開催が危ぶまれるところでしたが、広い部屋でのソ…
3/14と3/15に第22・23回目となるカホン作りワークショップを開催します! お申し込みはコチラ! カホン作りワークショップとは カホン作りワークショップは、1日であなただけの音のカホンを作れる木工ワー…
1/18(土)1/19(日)に開催しました第20回目となるカホン作りワークショップ 怪我も無く無事に終了しました! 当日の様子はコチラ! 最後に集合写真! 今回も、ありがたいことに両日ともに満席でした! 今…
20回目のカホン作りワークショップを開催いたします!! イベントページはコチラです 1/18(土) 1/19(日) 一般告知前に満席となりました!!キャンセル待ち受付中です 実は、第20回目は1/19だけの単発の予定だっ…
11/9 11/10に行ったカホンづくりワークショップも怪我もなく無事に終了しました! 毎回のことながら満員でありがたい限りです! 当日の様子を写真で紹介します。 最後は簡単な叩き方教室と記念撮影! ご参加いただきました…
10月27日(日)に港区立エコプラザにてカホンづくりワークショップを行いました! 当日は、怪我もなく無事に終了することが出来ました! 作成したのは、既存のサイズよりも少し小さいサイズのカホンです。 「子供が…
18回目・19回目のカホン作りワークショップを開催いたします。 イベントページはコチラです 11/9(土) 11/10(日)残席わずか カホン作りワークショップとは 今回で18、19回目となる、 カホンづくりワークショッ…
10/27 港区立エコプラザにてミドルサイズのカホンづくりワークショップを行います。 エコプラザでのカホンづくりワークショップは2回目となります。また開催できてうれしいです。 今回作れるカホンは中ぐらいのサ…
8/14 に江戸川区の施設 子ども未来館で行われた 木で作るパズル「知恵の板」の講座を行いました。 お手伝いを頂いたのは、えどがわ起彪会の皆さんと子ども未来館さんのボランティアスタッフの方たちです。 &nb…
8/4東京メトロ 妙典駅にあるgreenerさんで、ミニカホン作りのワークショップを行います! ↓イベント詳細、お申込みはコチラ↓ 【夏休み親子イベント開催します!】木工道具を使って、ペルーの民族楽器「カホン」作りワーク…
7/15「音楽の絵本」と同時に江戸川総合文化センターさんで開催された「えどがわ☆夏のこどもまつり」で島村楽器さんの楽器作りワークショップを行いました! 作ったのは、国産の杉を使った「カスタネット」と「シェイカー(マラカス…
7/6(土)7/7(日)に第16回目、17回目となりますカホン作りワークショップを行いました。 レーザー加工機でのロゴも皆さんカッコイイ感じに入れる事ができました! 今回も怪我無く、無事に終了する事が出来ました! &nb…
※7/6 7/7 開催のカホン作りワークショップは各回満席となりました!誠にありがとうございます。 7/15に江戸川総合文化センターで行われる 「音楽の絵本」 たてがみの騎士withサキソフォックス にて、…