今まで作ってきた自作スピーカーのプレゼント企画が始まりました
ゆるゆる更新していたYouTubeのチャンネル登録者数が900人となりました。 前々から告知していた通り、スピーカーのプレゼント企画を始めることにしました。 プレゼント企画の概要 応募方法 こちらのURLのフォームに入力…
ゆるゆる更新していたYouTubeのチャンネル登録者数が900人となりました。 前々から告知していた通り、スピーカーのプレゼント企画を始めることにしました。 プレゼント企画の概要 応募方法 こちらのURLのフォームに入力…
コソコソとYouTubeをやってきて 最近、チャンネル登録者数が700人を突破しました。 ご登録いただいている皆様、本当にありがとうございます。 ↑クリック↑ まだの方は、木を使った楽しいモノづくりの動画を上げていますの…
音楽誌MGに、あいはらの木のカホンづくりが掲載されました。 MG カホン(仮)の仕様 作ってくれたのはこちらのキットの両方打面のタイプになります。 MGカホン(仮)では、打面ヒノキとバーチを選んでくれました。 神山さんは…
2022年2月19日に 身体表現とものづくりを融合させたワークショップを行います! 場所は、埼玉県比企郡平澤249-1にある「ケアホームあすく」さんになります。 地域の方に楽しさを知ってもらいたいので、近くにお住いのご家…
21年12月4日(土)港区立エコプラザにてブレッドボックス作りのワークショップを行いました。 出来上がったブレッドボックスはこんな感じです。 行程は、ボンドとげんのう、あとはひたすらヤスリです。 ご参加いただいた方の声 …
今まで、BASEさん負担の割引クーポンが発行されたときなどに、よく「カホンキットが〇〇日まで〇%OFFですよ!」という記事を書いてきましたが、今後はやめようと思います。 (アイキャッチ画像のクーポンは使えません) なお、…
2021年11月6日 KUBBの大会 ジャパンクッブオープン2021in東京に参加しました。 私がクッブを知って初めて出た大会は、6~7チームぐらいだったような気がしますが、今年は41チームの参加があり大変盛り上がりまし…
11月27日(土)と28(日)に第24,25回目となるカホン作りワークショップを開催しました! コロナウイルスの感染拡大の影響により約2年ぶりの開催となりましたが、ありがたいことに両日とも無事に満席となりました。 皆様、…
新型コロナウイルスの影響で開催できなかったワークショップですが、新規感染者数も落ち着いてきましたので1年7か月振りにカホン作りワークショップを開催出来る事になりました! 申し訳ないながら、すでに残席がわずかとなっています…
コチラのサイトで販売しているカホンキットですが、決済画面でクーポンコードを入力いただくだけで全品5%OFFとなります。 クーポンコードは fall2021 となります。コピー&ペーストしていただけると確実です。 利用期限…
2021年の夏の木工教室について 本年度の夏の木工教室ですが、ご依頼いただいたのは港区さんと江戸川区さんの2件でした。 1件目は港区にあるエコプラザで開催された、スマートボールづくりのワークショップ 2件目は江戸川区にあ…
清少納言の知恵の板の問題集を作りました。 下のリンクをクリックして、ダウンロード、印刷してご利用ください。 知恵の板の問題集 難易度に関しては私が実際に組み上げるのにかかった時間に応じて3段階にわけました。 …
最近、こんな記事ばかりで申し訳ないとは思いながらも、せっかく利用しているBASEさんがセールをしてくれるということで書かせていただきます。 あいはらの木のネットショップで販売している商品がすべて5%OFFでご購入いただけ…
リンバージャックという楽器をご存じでしょうか? 操り人形型の木製楽器です。 数年前に、私も作ってみました。 今回は、シン・エヴァンゲリオン劇場版でのエヴァ完結を祝って初号機型のリンバージャックを作ってみました。 作成方法…