8/16
江戸川区にある 子ども未来館さんで
夏休みの工作プログラムをさせていただけることになりました!
今回、私が行うのは
木で作るパズル”知恵の板”を作ろう!というプログラムです。
旅館の部屋とかによく似たような物があると思います。
(あれはタングラムと呼ばれる似て非なる物ですが)
上のリンクでは平面の紙で作っていますが、
今回のプログラムでは「角材」を使います。
角材を使うと、積み木のような物が出来上がります。
もちろん平面の知恵の板の遊びもできます。

このブロックを使って
これは平面の問題ですが
今回作れる物はブロック状なので、
3Dの物をつくることもできます。
ジェット機

鳥

亀

ペンギン

他にも、積み木ならではの自由な発想でなんでも作れちゃいます!
正解がないので問題の出し合いっこしても楽しいかもしれませんね!
プログラムへの
ご応募はこちらのサイトのPDFからご確認いただければと思います!!
「江戸川区」から頂いたお仕事!
子供たちに
「来てよかった!!楽しかった!!」
と思ってもらえるよう
そして、来年もプログラム開催のお声がかかるように全力で頑張ります!!
コメントを残す