私の子供が2歳になりました。
おままごとがブームなので、
誕生日プレゼントとして木のキッチンセットを作ってみました。
シンクや細かいパーツは100均のセリアで購入しました!
蛇口も木で作りました。ちゃんとひねることができます!(水は出ませんが)

使った部材は、積み木プロジェクトに使ったものがメインです。


その結果、とても喜んでもらえたようです!!よかった!!

簡単に作れるキットでも作ってみようか検討中です。
東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです
あいはらの木 新木場相原
私の子供が2歳になりました。
おままごとがブームなので、
誕生日プレゼントとして木のキッチンセットを作ってみました。
シンクや細かいパーツは100均のセリアで購入しました!
蛇口も木で作りました。ちゃんとひねることができます!(水は出ませんが)
使った部材は、積み木プロジェクトに使ったものがメインです。
その結果、とても喜んでもらえたようです!!よかった!!
簡単に作れるキットでも作ってみようか検討中です。
名前:土橋善裕(どばしよしひろ)
30歳を機に本屋から転職し材木業界へ 新木場を全て歩いて調査し現在の業界の危機的状況を身をもって感じる。
木材問屋で働きながら様々な木が手に入る強みを活かし、「木を楽しむ」をコンセプトに木の楽器「カホン」木のスポーツ「KUBB」(クッブ)などを中心に木の楽しさを伝えるワークショップ等を行っています。
目標はこの新木場を木の楽しさいっぱいのテーマパークに!
「木の街 新木場」 にする事!
コメントを残す