2024年4月27日(土)に豊洲公園で開催された
第1回ジャパン・クッブオープンin東京イーストに出場しました
いつもは運営側で参加させていただくのですが、今回は東京木材青年クラブのメンバーに声をかけ、チームを組んで選手として参加しました。
結果的には惨敗(予選で1勝2負にて予選敗退)でしたが、とても楽しい1日を過ごすことができました。
当日の写真







































































東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです
あいはらの木 新木場相原
2024年4月27日(土)に豊洲公園で開催された
第1回ジャパン・クッブオープンin東京イーストに出場しました
いつもは運営側で参加させていただくのですが、今回は東京木材青年クラブのメンバーに声をかけ、チームを組んで選手として参加しました。
結果的には惨敗(予選で1勝2負にて予選敗退)でしたが、とても楽しい1日を過ごすことができました。
名前:土橋善裕(どばしよしひろ)
30歳を機に本屋から転職し材木業界へ 新木場を全て歩いて調査し現在の業界の危機的状況を身をもって感じる。
木材問屋で働きながら様々な木が手に入る強みを活かし、「木を楽しむ」をコンセプトに木の楽器「カホン」木のスポーツ「KUBB」(クッブ)などを中心に木の楽しさを伝えるワークショップ等を行っています。
目標はこの新木場を木の楽しさいっぱいのテーマパークに!
「木の街 新木場」 にする事!
コメントを残す