スピーカーの容積と形の関係について調べた 長岡鉄男 E-2を使った実験
スピーカーを作り続けてきて、ちょっとした疑問だったのが形の問題です。 容積が同じ箱なら形が違っていてもほとんど変わらない音がでるのか?ということです。 長岡鉄男さんの書籍、世界にただひとつ 自分だけの手作りスピーカーをつ…
1,512 total views, 1 views today
スピーカーを作り続けてきて、ちょっとした疑問だったのが形の問題です。 容積が同じ箱なら形が違っていてもほとんど変わらない音がでるのか?ということです。 長岡鉄男さんの書籍、世界にただひとつ 自分だけの手作りスピーカーをつ…
1,512 total views, 1 views today
長岡鉄男さんが書いた書籍、「世界でただひとつ 自分だけの手作りスピーカーをつくる」に掲載されていた。 E-2 デスクトップ型アンサンブルを作ってダイソー300円スピーカーを組み込んで鳴らしてみました。 私が作った数あるダ…
1,846 total views, 1 views today
今回は、「世界でただひとつ自分だけの手作りスピーカーを作る」にあったD-11 コンパクトバックロードホーンを作成してみました。 きちんと、樹種も寸法も長岡先生の図面通りにつくりました。上部についている突起は持ち運び用の取…
1,048 total views, 2 views today