東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです

「楽しい」って何だ?  カホンについての考察①

 

自作カホンをお考えのあなたにお知らせ!

あいはらの木 カホンキットのネット販売を開始致しました!

URLはコチラ!!

 

 

只今計画中のカホンワークショップについて

実施できるのは6月か7月になると思います。

 

 

当然と言えば当然ですが、

製品として売りだされている何万円もするカホンより

楽器としてのクオリティは落ちます。

 

 

もちろん、材木屋だからこそ手に入る

ホームセンターでは買えないような特殊な材料を使う事も

ワークショップの差異性の一つではあるのですが、

既製品に勝てるポイントとして楽しさをプラスしようと考えています。

 

 

 私が考えている、楽しいカホンの定義は一体何なのか??

今回のブログはそこについて書いていきます。

 

 

まず、楽器としての楽しさ

・叩きやすさ、叩いた時の気持ちよさ(低音がバスバス、高音がバシバシ鳴る)

・作った後、ある程度は自分好みに調節が可能。

 

次に、作る楽しさ

・電動工具は使わない。自分の力で作り上げる楽しみを!!

 のこぎり、キリ、かんな、紙ヤスリ、ドライバー等の手工具で作り上げる。

・ズレの無い清く正しいハコ作り 少しのズレが出来あがりに大きく左右されます。

・ボンドが乾くまでの時間、カホンに組み込む機構作りができる。作る楽しみを!

 

叩く楽しさ

・ギターを交えてみんなでセッションできる

・基本的な叩き方教室 等。

 

いま思いつくのはこんなところです。

スポンサードリンク







2 件のコメント

    • コメントありがとうございます(^◇^)
      「世界に一つだけのマイカホンを作る」って確かに
      「楽しい」の大元ですね!!

      他のワークショップだと色塗りが出来たりするので
      こちらは色塗り+ウッドバーニングと組み合わせるとか、
      レーザー焼印とコラボさせてもらうとか、
      「木だから出来る事」を色々考えています!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です