あいはらの木のカホンキットを使ったカホンの作り方の動画を作りました。
あいはらの木で販売しているカホンキットの作り方の動画を作りました。 今までは大きいサイズのカホンの動画が1つだけでしたが、今回は「ミニ スナッピー」「ミニ ワイヤー」「大 スナッピー」「大 ワイヤー」「大 両打面」の計5…
あいはらの木で販売しているカホンキットの作り方の動画を作りました。 今までは大きいサイズのカホンの動画が1つだけでしたが、今回は「ミニ スナッピー」「ミニ ワイヤー」「大 スナッピー」「大 ワイヤー」「大 両打面」の計5…
OPEN MUJI 有楽町 の無印良品さんのイベントで出展していた 国産材を使った ミニカホンキットを店舗に置かせていただけることになりました。 お店は江戸川区にある「水色のうさぎ」というハンドメイドの古本…
◆こちらのページを見ていただきありがとうございます! あいはらの木では、「木は楽しい!」をテーマに 木×音楽 = カホン 木×スポーツ = クッブ 等を企画、販売しております。 カホンとはペルー発祥の木…
今回の西粟倉ツアーの中で 様々な事を学ぶ事が出来ました。 1、それぞれの立ち位置で「木」に対する考えが違う事 2、「山村の限界集落」 と 「都内の材木業界」は似ている 3、「村おこし」と私の目…