東京木材市場内浜問屋 新木場相原のブログです

3/25(日)第11回カホン作りワークショップのお知らせです!!

誰でも簡単!手ぶらでOK!

あなただけのオリジナルカホンが作れる

第11回カホン作りワークショップのお知らせです!!

 

お申し込みはコチラからどうぞ!

 

日時 3/25(日) 13:00 ~ 17:00 予定 

定員 7台分 ※2人で1台の作成でも大丈夫です

開催場所 株式会社 榎戸材木店さん

       東京都江東区新木場3-6-6

 

前回のワークショップの様子

  

「手作りで楽器を作ってみたい!」

「カホンを自作しようと考えているんだけど、失敗したくない!」

「市販のカホンに自分好みの物が見つからない・・・」

そんなあなたにオススメのカホン作りワークショップです。

ワークショップの様子はコチラです

簡単な木工工作を含めて

あなた好みの高品質な材料を使ったカホンが約4時間ほどで完成します。

出来上がるカホンの寸法は 

高さ45センチ 幅30センチ 奥行き約30センチ

カホンとしては標準的なサイズです。

 

響き弦の種類は

・スナッピータイプ ロック・ポップス向き

 お好みに合わせて響き弦の取り外しが可能なタイプです。

・ワイヤータイプ アコースティック向き

 お好みに合わせてワイヤーのテンションが変えられるタイプです。

以上の2種類からお選びいただけます。

他のカホンワークショップやカホンキットとの違いは

「素材」「あなたらしさ」です。

素材

4万円の市販カホンと同じ素材「シナ共芯合板」を使用しています。

ホームセンターの材料で自作される方が使用するシナ合板は芯材が「ラワン」です。

シナ共芯合板は芯材まで全てがシナなのでラワン芯の合板には出せない

独特な低音を出す事が出来ます。

あなたらしさ

カホンの作成は設計図をもとにノコギリ・キリ・カンナ・ヤスリ等を使い

楽しく簡単な木工工作をしていただきます。

「もうちょっとバズ音が欲しい」

「もう少し低音が抜けるような音が欲しい」

「打面をちょっとだけ浮かせたい」 等

カホンの高さ・打面の種類・響き弦の種類と調整・サウンドホールの位置と大きさ等を

自分で決める事で、あなたの好みに合わせたカホンを作る事が出来ます。

今回は打面を7種類からお選びいただけます。

シナ共芯3㎜・3㎜突板化粧合板(ブビンガ・ゼブラウッド・チーク・バーチ・杉・ヒノキ)

実際に叩いていただいて決めていただきますが、

響き弦と打面の違いによる音の比較はコチラです。

開催させていただく榎戸材木店さんのご協力により

打面にレーザー加工でオリジナルの
ロゴ焼印を付ける事が出来ます!!

 

その為、今回のカホンワークショップは

先着限定7台とさせて頂きます。

(事前にご連絡希望のお客様にすでに2台ご予約を頂いております)

作成後は簡単な叩き方教室も開催予定です。

 

 

お申し込みはコチラからどうぞ!

ご参加いただいたお客様のFBページのご紹介です。

参加してみたいけど、実際どんな感じなのか知りたい!
という方は是非ご覧になってみてください!

コチラをクリック!!

https://www.facebook.com/hiroshi.hosokawa.98/posts/1166694890101482

https://www.facebook.com/ngihm/posts/857489571068466

https://www.facebook.com/ryoko820/posts/1414300431982983

https://www.facebook.com/ryoko820/posts/1414300431982983

コチラもです!

 

 

ご参加いただいた方から頂いたアンケートです!(クリックで拡大します)

※個人情報は隠してあります。

 

お申し込みはコチラからどうぞ!

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です